鵃(みさご) - 玄界灘ジギング・タイラバ・博多湾タチウオ(福岡・糸島:唐泊漁港)鵃(みさご) - 玄界灘ジギング・タイラバ・博多湾タチウオ(福岡・糸島:唐泊漁港)

初心者からベテランまで、玄界灘の遊漁船「鵃」

鵃(みさご)は、福岡・糸島半島の「唐泊漁港」から出船する遊漁船です。玄界灘の真鯛やブリ、博多湾のタチウオ、夏の夜焚きイカなど、季節ごとの釣りが楽しめます。
どの船長よりも「釣らせたい」という気持ちを大切に、初心者の方にもわかりやすくサポート。笑顔と気配りで、初めての方からベテランまで安心してご乗船いただけます。

初心者からベテランまで、玄界灘の遊漁船「鵃」

予約状況

釣りプラン

対象魚は、タチウオ・根魚・青物(ヒラマサ・ブリ)・真鯛・ヤリイカなど様々な魚が狙えます。
博多湾から玄界灘(烏帽子・小呂島・壱岐・七里ヶ曽根)まで、お客様のご希望にあわせてご案内いたします。

タイラバ

シンプルな仕掛けで巻き上げるだけの初心者でも簡単に楽しめる釣りです。真鯛は1年を通して楽しめ、時期により行動パターンが変わるので、季節に合った仕掛けや釣り方を工夫することが釣果アップに繋がります。また、青物や根魚など多彩な魚種が釣れるのもタイラバの魅力です。

詳細はこちら

博多湾タチウオ(夏季限定)

博多湾の夏の風物詩、釣っても食べても美味しい、銀色の魚体がきれいな太刀(タチウオ)。穏やかな博多湾内で水深も20メートルまでと、ライトタックルで十分に狙うことができる魚です。初心者や子供でも簡単に釣れるオフショアゲームをぜひご家族でお楽しみください。

詳細はこちら

夜焚きイカ釣り

福岡の夏の風物詩「夜焚きイカ釣り」は、夜に光を焚きイカをおびき寄せて釣るという方法です。出船は夕方からで、ターゲットとなるヤリイカは甘くてとても美味しい人気のイカです。大きな群れに当たれば、100杯オーバーも可能!たくさん釣って玄界灘のヤリイカをお楽しみください。

詳細はこちら

鵃(みさご) - 糸島市西浦漁港の遊漁船(玄界灘ジギングSLJ・博多湾タチウオ)鵃(みさご) - 糸島市西浦漁港の遊漁船(玄界灘ジギングSLJ・博多湾タチウオ)鵃(みさご) - 糸島市西浦漁港の遊漁船(玄界灘ジギングSLJ・博多湾タチウオ)鵃(みさご) - 糸島市西浦漁港の遊漁船(玄界灘ジギングSLJ・博多湾タチウオ)

船長の楢崎(ならざき)です

いつも元気いっぱいで、挨拶・笑顔・気配りを大切に、心のこもったサービスを心がけています。
初心者の方や女性の方も大歓迎ですので、釣り方や仕掛けなど分からないことがあれば、何でも遠慮なく聞いてください。丁寧にサポートいたします。
皆さんと一緒に釣りを楽しめる日を、心から楽しみにしています。

アクセス

〒819-0201 福岡県福岡市西区宮浦:唐泊漁港 ※今宿ICから車で約17分

注意事項

  • 乗船前に受付にて乗船名簿に必要事項をご記入ください。
  • 船内にて体調が悪くなった場合は早めにお伝えください。
  • 走行中は大変危険ですので船上を歩いたり船べりに座らないでください。
  • 遊漁船の運航に関しては船長の判断・指示に従ってください。
  • 船上は海水でぬれ滑りやすいので、サンダルは転倒する原因にもなります。滑りにくい履物や釣り用の長靴をご準備ください。
  • 靴底に金属製のスパイクがついたものは船体を傷つけるため、ご乗船を拒否させて頂く場合がございます。
  • 法令によりライフジャケットの着用が義務付けられております。各自ご持参くださいますようお願い申し上げます。
  • ライフジャケットをお持ちでない方は、レンタルがございますのでお気軽にお申し出ください。

※詳しくはこちらもご覧ください。(ご乗船にあたっての安全・法令に関するご案内

※ キャンセルについて キャンセルや人数変更の場合には必ず、お電話でご連絡をお願いします。急なキャンセルは、キャンセル料がかかる場合がございますのでご了承ください。当日、寝坊や交通渋滞等により集合時間に間に合わない場合は、必ずお電話を下さるようお願いします。